はじめに |
|
号数 | 入手話 | 入手方法 |
---|---|---|
壱 | 弐話 | 条件なし |
弐 | 参話 | 京梧と行動した場合:通りで杏花から「瓦版を買う」 雄慶と行動した場合:長屋で杏花の「悪いわね」に【友】【同】【悲】 |
参 | 四話 | 醍醐と行動:長屋で杏花から入手。<杏花と仲が良いこと> |
四 | 五話 | 龍泉寺で与助に【愛】【喜】【友】 |
伍 | 六話 | 風々斉から入手<多分条件なし> |
六 | 七話 | 時諏佐以外と行動: 「両国へ・・・」に【悩】【冷】【悲】【怒】で杏花登場 「そうですね?」に【悩】【冷】【悲】【怒】 「なぁ?」に【悩】【冷】【悲】【怒】 |
七 | 八話 | 花園稲荷の後で「杏花に会う」 「信じちゃいないでしょ?」に【喜】【友】【同】 |
八 | 九話 | <杏花と仲が良いこと> 「おいてけぼり」の話が聞ければ入手。 |
九 | 拾話 | 京悟の「帰るとするか」に【愛】【喜】【友】【同】で龍泉寺へ その後、杏花に【愛】【友】【同】 |
拾 | 拾壱話 | 京悟の「団子でも食べながら考えようぜ」に【悩】【冷】【悲】【怒】 藍の「お杏さんに話を聞くのはどうかしら?」に【愛】【喜】【友】【同】で長屋へ 杏花の「さがしてくれたの?」に【愛】【喜】【友】【同】 |
拾壱 | 拾弐話 | <京悟と仲が良いこと> |
拾弐 | 拾参話 | 「サルを呼ぶ」 <劉と仲が良いこと> |
号数 | 入手話 | 入手方法 |
---|---|---|
壱 | 弐話 | 杏花から入手<多分条件なし> |
弐 | 参話 | 小石川療養所で「若者をかばう」 |
参 | 四話 | 風祭と行動:浅草で倒した浪人から入手 |
四 | 五話 | 九桐と行動:骨董品屋で入手 小塚原へ行った場合:王子で九桐から入手<九桐と仲が良いこと> |
伍 | 六話 | 陸路:<們天丸と仲が良いこと> 海路:<風々斉と仲が良いこと> |
六 | 七話 | 内藤新宿で「九桐と風祭と行く」 杏花の「買いにきてくれたの?」に【愛】【喜】【友】【同】 |
七 | 八話 | 両国橋で杏花の「そう思うでしょ?」に【愛】【友】【悲】【怒】 |
八 | 九話 | 杏花の「おもしろい情報もってない?」に【喜】【友】【同】【悲】 |
九 | 拾話 | ヴラド邸で「桔梗と一緒に行く」 内藤新宿で「他の情報源」 長屋で杏花から入手 |
拾 | 拾壱話 | 九角屋敷のイベントで「起きる」で入手<九桐と仲が良いこと> |
拾壱 | 拾弐話 | 「侍を蹴る」もしくは「蹴らない」 |
拾弐 | 拾参話 | 九角屋敷で桔梗の「瓦版屋に行ってみるってのは?」に【愛】 |
号数 | 入手話 | 入手方法 |
---|---|---|
拾参 | 弐拾七話 | <美里・小鈴と仲が良いこと> 杏花に【愛】【友】【同】 |
拾四 | 弐拾八話 | 龍泉寺で杏花に【愛】【友】【同】【喜】 |
拾伍 | 最終話 | 龍泉寺で杏花から入手 |
拾六 | 最終話 | 壱〜拾伍号まで全部持っていること |