はじめに
  • この Clear Pointは、レベル Extreme をクリアする際の手助けになればと思い始めました。
  • 間違い、提案等ございましたら、BBSにてご連絡くださるとありがたいです。

・Tanker編

 甲板ウィングでのオルガと戦い以外は困らないと思います。

Vs オルガ・ゴルルコビッチ

戦い方は序盤・中盤・終盤に分かれます。
ポイントは、2発喰らうと死んでしまうので臆病にいくことです。

  1. 序盤戦
    • オルガが見ている方向と逆に移動します。
    • こちらを向く前にM9を撃ちます。
    • これを前半は繰返します。ライトを使い出したら後半戦です。
  2. 中盤戦
    • オルガがライトを使ってこちらを照らし出したら、障害物の陰に隠れ続けます。
    • 手榴弾を投げる前 と 銃の弾層を入れ替える際に 攻撃が止みますので、ライトの中心よりちょっと下にむけで撃ちます。
    • 手榴弾の場合はオルガが何か言いますので、今居る場所と反対側に移動しつつM9の補充をしてください。
  3. 終盤戦
    • オルガが移動しだしたら、障害物を利用し主観モードにした際に射線(弾が通る道)ができるだけ少なくなるような場所に移動します。(例、スタート直後の場所から左に数歩の辺りなど)
    • 主観モードで銃を構えつつ じっと、そこをオルガが通るの待ちましょう。
    • オルガが通ったらM9をすかさず撃ちます。

・Plant編

 もーなんだかつらい所ばかりですが、くじけずがんばりましょう! もしくは 時間をおいてからリトライしましょう。
 クリアした際には、「人間やればできることもあるんあだなぁ〜」としみじみ思うかもしれません。

Vs フォーチュン

がんばって攻撃をよけましょう。
ポイントは、障害物をできるだけ使わないことです。

  1. 中央でひたすらよける
    • 左右のドラム缶を目印に左右に移動します。
    • フォーチュンの「うぃーん」という攻撃準備音が鳴る前に、ドラム缶の陰から飛び出して反対側のドラム缶の陰に移動します。
      これで大体左右のドラム缶の中央あたりの何もない空間で、フォーチュンの攻撃をよけることができるでしょう。
    • 移動時に、ちょっと斜めに移動してしまったり出遅れた場合はローリング(スティック+×)でよけることができる可能性が高いです。
    • ドラム缶に攻撃が当たって内包物が出てきた際にまわりに火の手が上がっていたらドラム缶が爆発するので気をつけましょう。
  2. 攻撃を喰らって出血したら
    • この際に初めて障害物を使いましょう。ドラム缶爆発防止にもなります。
    • 軽症ならば左の木箱の陰でしゃがんで血がとまるの待ち。
      重症ならば右のコンテナの陰でしゃがで血がとまるの待ちましょう。
    • ここで、BANDAGE(止血帯)を使って出血を止めるのはもったいないので止めておきましょう。

Vs ファットマン

戦い方は2種類に分かれます。
ポイントは、ファットマンの体当たりは喰らわないことです。

  1. 走り撃ちのできる方
    • 爆弾を設置する間も与えずに走り撃ち(R1+□)で追いまわしながら撃ち続けます。
    • 画面外にファットマンが移動し、さらに見失った場合は銃を構え直します。そうするといま居る方向を雷電が向くので追跡を再開してください。
    • かーなり、難しいです。これができるようなら きっとこのページは見てないでしょう。
  2. クレイモア設置
    • ファットマンがあちこち移動するのを利用した方法です。
    • とりあえず、カウントダウン前まではひたすら爆弾解体に精を出しましょう。
    • カウントを始めたら、ファットマンが残りの爆弾のどれかの近くに陣取るので、ぺしぺしと2〜3発撃ってダウンさせます。
      その際残り時間が10秒以上あるようなら、ファットマンから少し離れた場所(いきなり爆発しないくらいの距離)の通路にファットマンに向きにクレイモア地雷を設置します。
    • ファットマンからコンテナ一個分くらい離れた場所から、くらくらしているファットマンの頭を撃ちます。
      その後、約5割くらいの確立でこっちに向かって突っ込んでくるので、地雷に引っかかってくれます。
    • 引っかかった場合は、またクレイモア地雷を設置して。同様の手段を繰返します。
    • 引っかからなかった場合は、それでかまいません。そこそこの確立でそのうちに勝手に地雷を踏むので放っておいて、地雷の位置を忘れないように爆弾解体に戻ってください。
    • 放っておいた地雷に引っかかってくれた場合は、距離が近ければ駆け寄ってクレイモア地雷の設置&頭部への攻撃を繰返しましょう。

Shell1−Shell2連絡橋

全てを書くと面白くないので見つかりにくい場所だけ・・・

  1. サイファーは2機
    • 時間が経つと遠くから一機追加で登場します。
  2. 振り返れば・・・がある
    • 振り返った際に発見できるものは2つあります。
    • 1つは、上
      1つはしゃがんで主観モードで覗き込み(主観モード時にR2 or L2)
  3. ぺたっと
    • 目を凝らしてよくみれば遠くのふちにぺったとくっついてます。
  4. せのびぃー
    • 端っこに立って主観モードで背伸び(R2+L2)して斜め下の方を見てみましょう。

Vs ハリアー

全ての攻撃に対処しましょう。
ポイントは、セリフと行動で次の攻撃を見切ること・ロックしてから撃つことです。

  1. 遠くからミサイルを撃って突っ込んでくるパターン
    • 空から見えなくなった場合、この攻撃が来ます。
    • 2階の中央の柵 と 右の障害物 の間で迎撃します。
    • 直前に光るので主観でそこに的を絞ります
      その後ロックしたら、スティンガーを1発撃って、クイックチェンジ(R1を素早くプッシュ)ではずし、柵を利用してエルードでよけます。
  2. 熱風攻撃
    • この攻撃の前は、映像が始まるのでわかるでしょう。
      時間を稼ぐために、すかさずSTARTボタンでキャンセルしてください。
    • 2階の中央の柵 と 右の障害物 の間でちょっと下にずれた場所で迎撃します。
    • 真上を向く格好でハリアーの尻尾に向かってスティンガーを連射します。
      この場合はロックできなくてもかまいません、胴体にあてればいいのです。
    • 逃げる際にも映像がありますが、かさずSTARTボタンでキャンセルすればもう1発当てることができます。
  3. クラスター爆弾
    • この攻撃の前は、映像が始まるのでわかるでしょう。
      時間を稼ぐために、すかさずSTARTボタンでキャンセルしてください。
    • さっさと1階の右側に逃げましょう
  4. 接近してミサイル連射
    • 橋の下をぐるーっとまわった場合、この攻撃が来ます。
    • 1階と2階の階段でよけ、その後反撃します。
    • 攻撃が始まる前の上にあがった瞬間に1発当てることができますが、多少のリスクを背負います。
    • 階段に隠れハリアーの機体が2階にあるときは1階より、1階にあるときは2階よりの階段でじっと隠れます。
    • 攻撃が止むと無防備になるので、すかさず2階に行きスティンガーを数発当てます。
  5. 機銃掃射
    • セリフでわかると思います。
    • 1階で攻撃をよけます。
    • ハリアーと障害物をはさむように移動してよけましょう。

Vs ヴァンプ(Shell2中央棟B2F)

基本的には、スタート直後の場所で戦います。
ポイントは、地雷と運です。
  1. スタート直後
    • スティンガーをがしがし当てましょう。
    • 通常は1発しかあたりませんが、うまいタイミングだと数発あたります。
  2. 水中に潜ったら
    • 今いる場所の右側にクレイモア地雷を設置します。
      できれば、2〜3個設置したほうが良いです。
  3. 水中からの飛び出し
    • ヴァンプは水中から飛び出した後で、最後以外は
      @上の柱に飛び移り投げナイフ攻撃
      A柵のない箇所の雷電に対して遠いほうから、右回りに走ってきて切りつける
      のどちらかを行います。
      この見切りは、ジャンプの高さでわかると思います。
  4. 投げナイフの場合
    • 高く飛んだ時点で逃げてください。
    • 逃げる際にナイフが飛んでくるので、ヴァンプに背中を向けて逃げる格好になると攻撃くらってしまいます。なので、横向きに逃げるようにしましょう。
      ヴァンプは上空を移動する前に向いていた方向に移動するので、その真下に位置するように移動すると良いです。
      見失ってしまったら、画面左上に逃げるとよいです。
      決して設置した地雷を踏まないように!
    • ナイフの掃射?をやってくるときがありますが、この際が一番攻撃があたりやすいです。
      スティンガーならば、4〜5発は連射で当てることができます。
  5. 切りつけの場合
    • 雷電に向けて走ってくるので、待ち構えて攻撃しましょう。
      この際に、ミスった場合でも設置しておいた地雷が威力を発揮します。
    • 多めに地雷を設置しておけば、水に落ちれるところに歩いていき、ふちにぶら下がって地雷に引っかかるのを待つ方法も取れます。
  6. あと、1・2撃で倒せるとこまでくると
    • 地上にて連続移動&どかっと投げナイフ攻撃がくるので、
      @スティンガーを連射して多少のダメージは無視
      Aクレイモア地雷を仕掛けて、反対側の水に落ちれる箇所に移動し地雷に託す。
      Bどかっと投げナイフ攻撃をよけて、移動し終わったヴァンプを撃つ
      のどれかになると思います。
      ほとんど、運 って感じもしますが・・・・
お手軽方法(Type-X さん提供)
  1. エルードできる場所に移動
  2. クレイモアを設置(どっちからヴァンプが来てもいいように両方向におくとよい)
  3. ヴァンプが水中から出てきたらエルード
  4. ヴァンプがクレイモアを踏むのを待つ
  5. 再度クレイモアを設置
  6. ヴァンプが出てきたらエルード・・・(繰り返す)
この方法には、エルードLv.2以上・無限ウィッグがあるとよいでしょう。

エマ、オイルフェンスを渡る

スティンガー&PSG1&サーマルゴーグル
ポイントは、「カモメさんには他界してもらいましょう」です。

  1. サーマルゴーグルを持っていないと話になりませんが・・・・
  2. まずクレイモア地雷の除去です。
    最初の道(手前)と最後の道(奥)にあります。
    最後の道(奥)の内の一つは左上?に移動しないと柱の陰で見えないので注意です。
    最後の道(奥)の地雷を除去する際には、○ボタンで拡大して除去しましょう。
  3. その後片っ端からカモメさんを亡き者にします。
    一気に全部倒さなくてもよいです、エマの位置を確認しつつ近いとこだけでもかまいません。
    スティンガーに持ち換えると敵orカモメさんの所在がはっきりします。
    これで不意に現れる敵兵&サイファーに対処できます。
  4. 中継棟に人が見えたらPSG1で倒しましょう。
  5. サイファーはPSG1・スティンガーどちらでもよいです。

Vs ヴァンプ(オイルフェンス)

ここは簡単ですPSG1でバシッとやっつけましょう
ポイントは、拡大と身長差です。

  1. エマよりもヴァンプの方が身長が高いのでヴァンプの頭が狙い目です。
    ○ボタンで拡大して、頭のあたりをガンガン撃ちましょう。

上行結腸〜メタルギア・レイまでの間

ここは、早速手に入れたブレードを使いましょう
ポイントは、ガードと突きです。

  1. 通路での戦い方
    • 通路の奥に行くまではひたすらブレードでガードしてスネークに何とかしてもらうか、スネークをおとりにして一人ずつ他の武器で倒します。
    • 通路の奥では、ブレードに持ち替え、同じくブレードを持っている敵を中心に攻撃します。
      この際隙はできますが、「突き」攻撃が一番手っ取り早いです。
  2. 円形の部屋での戦い方
    • ここは、ブレードオンリーでいきます。
    • なるべくスネークと離れるように移動し、同じくブレードを持っている敵を中心に攻撃します。
      先ほどと同様に「突き」攻撃が一番効果的です。
      立位置としては、右下のあたりにいると良いようです。
  3. レーション確保
    • 通路、円形の部屋のそれぞれが終わると体力が回復しますので、ある程度ダメージを喰らっておいてスネークからレーションを2つ貰っておきましょう。

Vs メタルギア・レイ達

ここは、忍耐が勝負です。
ポイントは、あせらずに同じ行動をとることです。

  1. 基本戦術
    • 基本的に画面下?のあたりで事は済むので、弾薬の補充・ロックミサイルよけ以外は大きく移動することもないでしょう。
    • 移動する際は、余裕があればチャフを1つだけ使っておくと楽になるみたいです。
      いまいち違いが・・・・・・
    • 3匹同時にはできるだけ戦わない。
      なるべき2匹と対峙するように攻撃していきましょう。
      理由は、
      @2匹の場合は左右に離れてたホーメーションを取ってくるので楽。
      A3匹の場合は一匹が直前に迫ってくるので、踏まれたり水をかけられたりする危険がある。
      からです。
  2. 最初が肝心
    • まず、真ん中の足→頭と攻撃し 右の足→頭 真ん中の足→頭 としたころで、武器をはずし下に移動 or ローリングで移動して 左の機関銃をかわします。
      すかさず、右の足→頭と攻撃します。
  3. ロックミサイル?が来たら
    • 「ピピ」とロックミサイル?の音がしたら即座に移動を開始しましょう。
      慣れれば、この音の間隔ならまだ平気と言うのが分かりますが・・・
  4. 2匹と戦う場合
    • どちらかに狙いを絞り、そちら側を足→頭 次に そうでない方の足の順番で攻撃を繰り返しましょう。
    • ただし、基本戦術の「3匹同時にはできるだけ戦わない」を頭に入れた上で、レイのダメージを計算しつつ狙う方を変えるのもありです。
      その場合、今狙ってる方の足 新しく狙ってる方の足→頭と攻撃をつなぐと良いです。
  5. 3匹と戦う場合
    • 2匹から3匹になる瞬間は気をつけましょう。
      ジャンプして飛んでくるので踏まれたり、移動後に水をかけられたりしないように注意してください、必要ならば移動しましょう。
    • 当然注意すべきは、直前に迫ってきている奴です。
      必ず機関銃掃射を行うので、相手の左足(こちらかみて右側)を 機関銃を撃ちだしたタイミングで攻撃します。
    • 次に頭を攻撃したら、遠くの左右どちらかのレイ(多分右側になると思いますが)の足もしくは頭を攻撃します。
    • その後は、直前の足→頭 左右どちらかの足 or 頭 を繰り返します。
  6. いつ終わるのか
    • メタルギアの名前がD系になったら終わりです。

Vs ソリダス

ここは触手?を脱ぐまでが勝負です
ポイントは、反撃に徹することです。

  1. 防御一筋
    • 基本的に常に防御です。
    • 攻撃は二連撃で止めると楽のようですが・・・別に三連撃当ててソリダスを倒しても平気です。
  2. 触手装着中(前半)の戦い方
    • 防御後に反撃できる攻撃
      @回し蹴り
      A連続攻撃
      上記のソリダスの攻撃は、こちらの防御後にソリダスに隙ができるので攻撃してください
    • よけてから反撃する攻撃
      @建物上からの飛び降り切り
      上記のソリダスの攻撃は、とりあえず移動し続けて着地後に攻撃して下さい。
    • 攻撃してかわす攻撃
      @二刀切り?
      上記のソリダスの攻撃は、よけてもいいのですが意外と間に合わないことが多いので思い切って攻撃してください。ただし、攻撃を止めたらすぐに防御しましょう。
      ★喰らうと大ダメージなので注意
    • よけるしかない攻撃
      @触手足払い(ソリダスの右の触手[こちらからは左]からきた場合はこれ)
      A触手ミサイル
      上記のソリダスの攻撃は、とにかく逃げましょう。ミサイルについては後述。
    • 触手ミサイルについて
      絶対に喰らってはいけない攻撃です。あたるとほぼ死にます。
      これを避ける方法は、
      @目の前にいって切り攻撃で叩き落す (発射音に合わせると楽)
      Aわざと屋根から落ちて片手ぶら下がり
      B走りorローリングで回避 (かわしたミサイルは帰ってくるので注意)
      のどれかですが、一番楽なのはAです。
      ソリダスに1/10 位のダメージを与えたら触手ミサイル攻撃が始まるので、いつでも屋根から落ちれるように画面右下に位置を取るのが良いです。
      撃ってきたら、すぐに屋根から落ちてください。
      この際、片手でぶら下がった状態(△ボタンを押してない)方が、より当たりにくいみたいです。
      右側の屋根の縁よりも、下側の屋根の縁のほうが安全です。
  3. 触手を脱いだ後(後半)の戦い方
    • 触手ミサイルがないので前半よりもかなり楽です。
    • ダッシュ突撃の迎撃方法
      連続移動後の場合は必ず相手の方向を向いて防御してください。
      攻撃が肩の場合は、ガード後に反撃してくさい。
      攻撃が剣の場合は、ガードのみです。
    • 突き攻撃の迎撃方法
      防御後にこちらも「突き」で反撃します。
      そうすると、ソリダスが体勢を崩すので距離を詰めて ざくざく っと攻撃してください。
  4. お疲れ様でした!!!!!!!