サイキック篇

<わらべ唄篇> <底蟲村篇> <妄想篇> <ぼくの恋愛篇> <ぼくの青春篇> <陰陽篇>
<官能篇> <洞窟探検篇> <惨殺篇> サイキック篇 <わらび唄篇>

No.84 No.85 No.86 No.87 No.88 No.89 No.90
No.91 No.92 No.93 No.94 No.95 No.96 No.97 No.98 No.99 No.100
No.101 No.102

条件 「わらべ唄篇」
の「完」エンディングを見ている。
わらべ唄篇
17章
正岡の部屋を出て
B:真理なら何かわかるかもしれない。
  ぼくは真理に部屋の状況を説明した。
わらべ唄篇
17章
語りかけてくる
B:落下するような感覚にぼくは身を任せた。
又は、
C:「アイダボポテトォォォオオオオ!」

Ending No.84 〜サイコキネシス〜
――― 選択肢 ―――
1章 蟹について
C:が、口には出さなかった。
1章 先に確かめること
B:「館の中を調べましょう」
1章 何人で調べる?
B:「三人ぐらいが適当じゃないかしら」

Ending No.85 〜実験〜
――― 選択肢 ―――
3章 逃走経路は?
C:私にはよくわからなかった。
  「どうかしら・・・・・・」

Ending No.86 〜軽率〜
――― 選択肢 ―――
3章 逃走経路は?
B:ピンとロープを張れば、もしかしたら。
  「試してみましょう」

Ending No.87 〜偽りの幸福〜
――― 選択肢 ―――
3章 サイコメトリー
左の胸ポケットのあたり(非常に小さいです)を選択する

Ending No.88 〜烈火の如く〜
――― 選択肢 ―――
4章 食事が終わって
C:「部屋に戻りましょう」
  私たちは(主人公)の部屋に向かった。

Ending No.89 〜私以外に・・・〜
――― 選択肢 ―――
4章 食事が終わって
B:「部屋に戻るわ」
  私はひとりで部屋に向かった。

Ending No.90 〜俊夫の正体〜
――― 選択肢 ―――
6章 青ざめる叔父
B:私は叔父に手を伸ばした。

Ending No.91 〜身代わり〜
――― 選択肢 ―――
7章 美樹本の銃
A:私は(主人公)の前に立ちふさがった。

Ending No.92 〜殺せ!〜
――― 選択肢 ―――
条件 サイキック篇の(完)のエンディングを見ている
7章 美樹本の銃
C:私は拳銃に飛び付いた。

Ending No.93 〜ハッピーエンド〜
――― 選択肢 ―――
条件 サイキック篇の(完)のエンディングを見ている
7章 美樹本の銃
D:私は目を閉じた。

Ending No.94 〜死と腐敗を支配するもの〜
――― 選択肢 ―――
8章 ワタシは・・・?
B:美樹本
8章 美樹本の本質
B:美樹本
又は、
C:死と腐敗を支配するもの

Ending No.95 〜戦闘ヘリ〜
――― 選択肢 ―――
9章 山道にて
B:「もう無理よ」

Ending No.96 〜劫火〜
――― 選択肢 ―――
12章 屈託のない笑顔に
C:私は恐ろしくなった。

Ending No.97 〜ロケット弾〜
――― 選択肢 ―――
12章 迫りくるロケット
B:「亜紀ちゃん、ロケットランチャーを壊せない
  かな」

Ending No.98 〜倒壊〜
――― 選択肢 ―――
12章 迫りくるロケット
C:「階段から降りましょう」

Ending No.99 〜砲撃〜
――― 選択肢 ―――
12章 どこへ逃げる?
B:「監視塔まで走るの!」

Ending No.100 〜疑問(完)〜
――― 選択肢 ―――
14章 私は生き延び、そして・・・
B:生き延びたのは私だけ。
  それでよかったのだろうか?

Ending No.101 〜帰還(完)
――― 選択肢 ―――
14章 私は生き延び、そして・・・
C:もうこれ以上の殺戮は繰り返したくなかった。

Ending No.102 〜復讐(完)
――― 選択肢 ―――
14章 私は生き延び、そして・・・
A:ミネルヴァへの復讐。
  それしか私の頭の中にはなかった。